
お久しぶりに
お久しぶりです。久々にblogを「触ろうと」思います。
だいぶ放置しているのはまあword pressが悪いんですけど(システムのせいにしよう)
ここで何故「よっこらしょ」とまたblogを立ち上げてみたのか小話を一つシェアいたします。
リオから戻り、早速コロナ禍になり我々芸術を教える者たちもオンラインという手法を取りました。
しかしダンスという性質上、エッセンスや雰囲気を提供する上でどうしたって使い勝手悪く私の場合はすぐに撤退しました。もちろん続けてらっしゃる先生方もいるでしょう。向き不向きなんて言葉で片付けたらアレなんですけど、私にはどうにも難しかった。
そうこうしてるうちに2025年ですよ。
そんな中、ポンっと私のインスタにDMが届く。
「突然のDM失礼したします。私は現在ブラジル在住ですが先生はオンラインレッスンやってますでしょうか、現地の先生も見に行ったのですが私の好みではなく是非お話伺えたらと思いまして」
なんと在ブラジル日本人の方が問い合わせしてくださったのです。
問い合わせくださったのも嬉しいが、何より在ブラジルで私を見つけてくださったのも嬉しい。
というか、現在ブラジルお住まいの方とお話できるのが嬉しい。
やり取りの中で、早速オンラインレッスンやってみましょうかとなったわけだがどこから私を見つけてくださったのか?
インスタのフォロワーもそこまで多くないしハッシュタグで頑張っているわけでもない、そして更新していない放置のblog。
答えはなんとChatGPTでした!
彼女はブラジルでベリーダンスを習いたいと聞いたところ私のblogがヒットしたそうです。
放置してる上にもう帰国して、ブラジルで教えていたこともないのにChatGPTよ、グッジョブ。
そんなわけで放置してる私のblogちゃんを少しは構ってあげなければならないと思い、今後はテーマに捉われず日々の暮らしで感じたことなど書いていこうと思います。